先月<<
過去記事 >>次月


スーパーすごいやんかサイト(その3)

at 2003 01/30 23:48

ホントのエクスタシーって



と 下の方から1行目を引きずり出す

2行目以下


きっと


実りとか


達成とかの中にあるんだろうな


以下 略

「そんなことないよ」と書き込みしたいけど引き出す

 ひも

が 見当たりません

夜店・お祭りの「お菓子釣り」
ひもだらけのなかで あたりの

 ひも

が きれている

*** たった ひとりに むけた メッセージです ***

スーパーすごいやんかサイト(その2)

at 2003 01/29 20:22

山男・山女必見 
http://www.kashmir3d.com/

高尾山はじめ たくさんのパノラマ見れますよ
カシミール3D全国パノラマ展望図集

ただただ尊敬のすばらしいサイト

at 2003 01/29 00:32

all aboutのスーパーおすすめサイト大賞2002で紹介されているものの中から
おっさんがさらに厳選した スーパーすごいやんかサイト

技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ

ネット上のコミュニケーションでの心がけを丁寧に
プログラーさんだけあって さすが 原点から あまたの経験則を積み上げていき 
納得するものばかり
今日的なテキスト作成方法論として 頂点的成果

上と比較すると小論ながら[web日記の心がけ]は すべて 同感
http://www.hyuki.com/dig/webdiary.html



小人3話

at 2003 01/28 00:35

☆☆ お好みで ビール ☆☆

お好み焼きの粉をビールでとく
テレビのお好み焼き選手権で一回戦を突破した
サラリーマン氏の秘訣としてチラリと紹介されていました

日曜夜に 試してみました
具は 豚バラと牡蠣でしたが
確かに ふっくら感とあっさり感がありました
(粉は市販のお好み焼き用ミックス)
あまっていたシソを混ぜ込んだのも相乗効果があったかもしれません
スイスイいただけました


☆☆ ホラーの原点 ☆☆

ジーキル博士とハイド氏
淀川長治クラッシック・フィルム100選とビデオ・タイトルにある モノクロ作品
性格劇と思っていたら なんと 今でいう ホラー系
主人公のジーキル博士が ハイド氏に変身した直後の一声

自由だ!  ・・・ が 同感

特殊撮影というか 特殊効果というのか
変身の場面は 当時としては 驚愕の映像だったのでしょうが
今みると さすがに 稚拙

女性がガードルをとり ジキル博士に秋波を送る 
すなおな エロティックは 今見る価値あり
イケル場面でした(おやぢィ)

(蛇足)WEBでは 実名ジキルとokparisハイドを使い分けてますが
小生は博士では ありません


☆☆ スクラッチ ☆☆

スクラッチくじ(近畿宝くじ)1000円買う 。(200円×5枚)
1等50万円 〜5等100円まで
ダーツの的をケズル趣向
1枚め さっそく5等GET
といっても100円
購入単価よりも安いの「当たり」といえるんでしょうか?
5枚目に4等
元返しプラス100円かと
当選金欄確認すると4等は 500円
ありゃりゃ、、マイナス400円じゃん



サーキット

at 2003 01/26 22:03

日曜日は 午前中ジャズ・ダンス
午後は 4時25分からの ジョギング・エアロ60m→ボッディバンプ45m→ボディコンバット30mのサーキット・トレーニングが定番になってきました

ほんと 安息日です(笑)

ジャズ・ダンスでは スポーツ・クラブの「商品管理部」の方が 商品(レッスン)の点検とのことで スタジオ内で 参観されました 
審査員みたいなカンジで センセイ普段より 簡単めに進行されていました

12月の発表会のビデオをいただきました 
子供の学芸会・運動会のビデオといっしょで だれも 見ないだろうに、、、


確変しもたぁ

at 2003 01/26 03:03

昨日の宣言を実現するため パチンコ・アベノ会館に開店時刻から突入
ねらいの 昨日爆発させた となりの台を確保する しめしめ
新装なのに いまいち 人気のない [鬼太郎]
付近ながめると 前日の落ち込みのひどい台が 空いている

こっちを とる

なんと くだんの となりの台が 朝イチの大当たりから 昼すぎまでで15回も爆発 ありゃありゃ〜 でありました

小生のも 6時間で15回でしたから おいしかったのですが
同じ時間で さらに 大当たり回数数えてました

しもたぁ

宣言を実行しとけばと 反省しきり

<><><>

チャン・イーモウ監督の「あの子を探して」
貧しく ゆえにピュアな ちいさな目を通して 現代中国の事実<山村の貧困><テレビ創成期>のエピソードをドキュメンタリーに 描く佳作

涙もろい おっさんとしては 本日は すでに 嵐・桜井翔クンのテレビの保育士物語<よい子の味方>の方で すませてしまっていた 

こっちで 泣くんだった と 反省

しもたぁ

(注釈)「しもたぁ」 とは 「しまった」の比較級です

ほんとうの話の 4行日記

at 2003 01/25 00:21

■事実
職場のそばで一杯ひっかけて アベノ会館に 新装台の[げげげの鬼太郎]15Kで確変 ちょっきり閉店までの90分で 9連続 大当たり

◆気づき
わかちゃ いるけど やめられない

●教訓
なんど 痛い目に あったことか

★宣言
明日 わたしは となりの台で 爆発させます

ネガときどきポジな おっさんでした

1行日記

at 2003 01/23 23:11

「4行日記」は 商標登録されているそうです せこいぞ・ポジ

さらに でてきました「一行日記」
著者は かの大ポジ・エヂター中谷彰宏氏でした
[中谷彰宏のレア本紹介]

このリストにある本は、オンラインの書店では手に入らないものです。
でも、あなたの街の本屋さんの片隅にじっと隠れているかもしれません。
もしかしたら、古本屋さんで隈なく探すと出会えるかもしれません。
一行日記 (三笠書房)

「心のマイレージ」なそうな、、、さすが ウレッコ・ポジ



四行日記

at 2003 01/23 07:32

「一日5分 奇跡を起こす 4行日記」という本 買いました
===成功者になる!未来日記のつくり方
たった4行のポジティブな言葉がすばらしい未来を拓く!===

内容は はやりの ポジチィブ・シンキングの習得(体得)実践ノウハウ

 簡単日記
4行というより 4段落が正確ですが もとより日記ですから 本人がわかればいいわけですから 4行で十分です

ごらんの皆様 本1300円ですが 下のサイトで エッセンス公開されてますので ネガな方 ドウゾ
http://www.sep-s.com/

ポジチィブ・シンキングの本 あれでもか これでもかと 出版されています
ダイエット本に 似てますね
簡単そうで なかなか、、お金と時間かけないとね(ネガなおっさん談)

海ぶどう<沖縄料理

at 2003 01/23 07:20

リトル沖縄=JR大正駅北スグにある沖縄料理店で宴会(1.22夜)
・やせたラッキョのあえもの
・山羊のおさしみ
・海ぶどう
もちろん ゴーヤチャンプルーや南の海の白身魚のフライ、定番ラフテーなどおなかいっぱいいただきましたし42度のアワモリも

感激は はじめて食べた「海ぶどう」でした
グリーン・キャビアと称されるようですが
ブドウでありキャビアでもあります
ツブツブのおおきさはキャビアで 色はマスカット
イクラのようなネットリ感はありません
新鮮さっぱりプッチリの歯ざわり
生きてて よかった

長生きするぞー

おもわしめた 長寿の国の海の恵みでした



列島 ひきこもり ウィーク

at 2003 01/20 23:17

土曜日曜TSUTAYA100円セール
みなさん せっせと借りておられます

フィットネス・クラブも こころなしか 参加者すくなかった模様です

みなさん ビデオ見たはるんでしょう

では 見よう 
タイトルは X X X

m( )m


小ネタな日曜日

at 2003 01/19 23:00

1 
 お年玉つき年賀状の当選番号が発表されて うちのプリンセスさん 年賀状を10の山に分けている
 下二桁の番号で分類して あたりはずれ確実にチェックできるように してはります
 A型の典型行動パターンでした

 というか おっさんの血が、、、流れている!


 親子2代の女流プロ 小林光一センセイの娘さん泉さんが 囲碁NHK杯 今日の放送で敗退してしまいました
 振袖で対局するハンデ
 振袖と対局するハンデ
どっちが 厳しいのでしょうか
男性を相手とする彼女の対局 いつも はらはら どきどきの乱戦ばかりで
観客を楽しませてもらえるのですが
振袖が あやしいん ですよ きっと


ジャズ・ダンスの12月の発表会の写真があがって いくつか焼き増し注文しました 
プロの手で撮ったもので さすが かっこいいSHOTありまして お気に入りですが 

手札サイズで1枚 500円て まじ?


夕方デパ地下野菜売り場で 職場の後輩ファミリーに出会う
職場のスーツ姿からは想像だにできない fankyな かっこうしてた小生を見て 後輩夫婦 目がテン


で 仕上げは
ジョギング・エアロ60m→ボディバンプ45m→ボディコンバット30m


TSUTAYA この土曜日と日曜日は レンタル料金100円に つられて 入店する
ほとんど在庫なし
しかたなく 、、、 「ジキル博士とハイド氏」なんて トーキー時代の古典とか 借りました

mamma mia -世界の娯楽首都を熱くする

at 2003 01/19 08:11

las vagas MANDALAY BAY ホテルのwebをあけると 2月3日から Mamma Miaの タイトルが 
はい あの ABBAの 不滅のヒット曲
ミュージカルらしいのですが キャプチャを 翻訳サイト(@nifty 翻訳)で 翻訳しましたら 次のとおりでした

また 行きテイ
愉快に歌いダンスをする聴衆」に なりテイ

Benny Andersson and Bjouml;rn Ulvaeus' musical phenomenon is coming to MANDALAY BAY February 2003. A sell-out sensation on four continents the world's hottest show is now set to dazzle the entertainment capital of the world!

With 22 of ABBA's greatest hits ingeniously woven into a hilarious and enchanting story set on an idyllic Greek island MAMMA MIA! has audiences singing and dancing with joy.

ベニー・アンダースソーンおよびBjouml;rn Ulvaeusの音楽の現象はMANDALAY BAY 2月2003に来ます。4つの大陸上の売り切れ感覚、世界の最も熱いショーは、今世界の娯楽首都をまぶしくする準備ができています!田園詩的なギリシアの島、MAMMA MIAにセットされた快活で魅惑する物語へ利口に織ってあるABBAの最も大きな成功のうちの22で!愉快に歌いダンスをする聴衆を持っています。

*** 「音楽の現象」て 「ミュージカル」でいいんでしょねえ? ***



Nelly が よい

at 2003 01/16 23:28

Nelly の1枚目のCD [+++country grammar+]を+TSUTAYA+で借りて ただいま MD録音中です

「あーあーシテル」が 入っている 2枚目のCD [Nellyville]も  HMVで いきおいで 購入しました

お安い輸入版(1590円)
危惧してたとうり 歌詞が 入ってません

あーあーシテマス

Nellyのサイトで 視聴できます
http://www.nelly.net/


Motion SWF 使用記録

at 2003 01/15 00:18

連続写真を手軽にフラッシュ・ファイルに出力してくれるMotion SWF (フリーウェア)をダウンロードして 手近か家財グッズ(人形と書籍)を被写体にして SWFファイル作成してみました(成人の日の早朝)

とりあえず このホームページのmainに はりつけてみました 右クリックして「再生」「停止」「拡大」「縮小」とか操作してみてください

   ごらんのとうりです 

   三脚が要りますね


ソフトのダウンロードは ↓のサイト からどうぞ
デジカメを利用されていてファイル管理ができる方なら しごく簡単に操作できます
http://ra.sakura.ne.jp/~taos/

新装開店

at 2003 01/13 06:15

行き着けのパチンコ店<あべの会館>
先週の火曜日の新装で入った <笑うセールスマン>で 土曜日開店時間から粘りこんで 夕方までで それなりに 黒字提供してくれました

ので

日曜日も 同じく<笑うセールスマン>に 開店直後から アタックしました
1万円未満で 確率変動 ひきあてて 楽勝と思いきや 2箱 いったん はきだして 「追加料金」はらう
確率変動 引き返して ノーパンクの特典を生かしたぞ さあ 爆発してや と まんじりモードでいたものの のぼり くだり よせては 返す 力のない状態がつづく

隣の 口臭のきつい おっさんの台が 爆発して
その反動のごとく 小生のは スランプ・モードへ
最終的には 3回目の確立変動でて 損はしなかったものの タバコの副流煙だいぶん吸いました



夕方のオアシスで ジョギング・エアロ→ボディパンプ→ボディコンバットの3連チャン
 パチンコで爆発しなかった ストレスを 解消

きつーぅ

at 2003 01/09 22:55

shinyセンセイのFUNK
月替わり(年替わり)で 新しい振り

これが フー フー ハ− ハー と
息あがる 激しい ステップ・ワーク
新年から バリバリでした

それにしても みなさん ちゃんと 踊れてました

のぞみ の AとC

at 2003 01/08 23:44

八重洲口のみどりの窓口
午後4時台最後の博多行き「のぞみ」東京→新大阪指定2名分を申し込む
小生「禁煙で お願いします」
窓口「3人席で いいですか?」
小生「いいですよ」
窓口「AとCに しておきましょうか?」
小生 (なんで 間に他人を入れるん おかしいやん)「え?AとC?」
窓口 なにか 話しそうな表情を残して タッチ・パネルに顔を落として

 AとB

を 発券してくれた

乗車して 理解できました
3人席の方は すいていました

AとCを 発券すると 間のBは 発行順位が劣後する プログラムになっているのでしょうね 3人席を二人で 占有できる確率が 高くなるわけです

親切で 言ってくれたわけです 窓口のJR社員さん
どうせ 満車じゃないなら すこしでも ゆったり 「のぞみ」旅で 仕事の疲れを 癒してあげよう

 C席は 新大阪まで 空いたままでした
AとC AとB は 結局は 同じでした

上京

at 2003 01/08 00:20

水曜日 すでに今日
朝の のぞみ で 東京へ
ぱたぱた と 何人かの おっさんがたに会って ネタネタと ことばを かわす

そして 暗い車窓を横目に 帰阪する

昨日 というか おとつい月曜日からはじまった ボディ・コンバット30分にはじめて 参加
ボクササイズ・プログラムですが 汗汗汗汗
びっしり フラフラ フラストレ−ション フロー アウェイ

ふー

at 2003 01/07 10:14

かばんの中にありました 呆け進行中 ケータイからカキコ

ケータイ紛失

at 2003 01/07 01:37

気づいたのが 帰宅直前の路上 夜11時10分前 あわてて 10時まで滞在していたフィットネス・クラブにとんぼ帰り
 
いつも ワイシャツの胸ポケットに入れているので クラブのロッカー以外 考えられないのですが 本日利用したロッカーを確認したものの 見当たらず
ロッカーの清掃担当が つかまらず 解決は 持ち越された

ケータイ持ちになって 2年になりますが はじめての経験

funky sheeps

at 2003 01/06 01:42

正月休みも予定終了

正月ネタも これで 打ち止め

明石屋さんまさん・江川卓さん・掛布雅之さん・郷ひろみさん

同い歳です みなさん
その世界で功なった方々ですが なぜかfunky です
そういうタイプなんです 羊歳男

(歳ばれてしもたがな)

そうそう もらしてました
チャンプ具志堅さん
一番funkyでした


ひえびえ

at 2003 01/06 00:32

日曜日の日課のJazzDance 新しい振り付けは スパニッシュなタイプでした ストレッチのBGMも変わって 気分一新

大阪でも 寒波です
こんなに ひえるのは 今年はじめてです
(始まったばかりやんか)

おかげで カゼひきそう ちょいと オカンがします

去年は1年とおして カゼひいたことありませんでした

ほぼ毎日 スポーツクラブで汗流して サウナと冷水シャワーで 皮膚を鍛えてる結果 と 自負してます

が 
ジャンパーの下はTシャツ2枚の薄着で、、、この寒さの中 買い物時間長かったか

ずわいガニのキムチ鍋 うまかったし あったまったのですが、、


ジョギング・エアロ90分

at 2003 01/04 23:38

踊り初め
ジョギング・エアロ特別バージョンの90分 二人のインストラクターさんのコリオの合体で かつ 走らない時間中は 腕立て伏せ
で Tシャツ 全面 汗だらけ
さして むずかしいわけではないはずなのに やったことのない 動きが 結局最後まで マスターできず 適当に 合わせるだけでしたが さすがに 満員でしたので 2度 隣の人(横の人と斜め後ろの人)に 当たってしまいました

終わってから 夕食までのひまつぶしにと入ったパチンコ
いわゆる「新スペック」終了後時短100回つきの「ジェラシック・パーク」が 爆発して 合計・実質10レンチャンの大楽勝
台を離れることができなくて 夕食すっとばすことになってします

あした 晩飯で 罪ほろぼし


知りたい

at 2003 01/04 01:54

民主主義の始まり

ギリシャの市民社会が その仕組みを完成させたというルール

どんなテーマについて 多数決で集団の価値観を判定したのでしょうか
直接民主主義としても そのときのメンバーさんは どのような集団だったのでしょうか

 多数決の結果に 従うことをあらかじめ 了解できていたのでありましょうか
賛成から 立たせたのでしょうか 反対から 立たせたのでしょうか

そういった ディテールが 知りたいのであります

たとえば 喫煙者人口は ついに 50%を割りました
タバコ販売禁止法律を提案すれば 成立するかもしれません

道路公団改革の世論調査結果も ぎりぎり過半数で 道路整備不要論がまさっていました
「昭和元禄」時代から隔世の感があります

インターネットは 瞬時に多数決をとることができます
しかし 何を諮るか どの時点で諮るか どのようにアジェンダを設定するか 条件次第で価値判断を専制してしまうことに なりかねません (cf.マスコミのアオリ・ソソノカシ的専制)

インターネットは直接民主主義的社会意思形成のツールとなる可能性を否定しませんが
それが 健全に機能できるようにするには そのためのルールが 世界的標準で設定される必要があると考えます

早晩 そのプロトコルが 制定されるでしょう

=== しょうりゃく ===

厳格・抑制されたものになるべきです


new criative working

at 2003 01/02 07:48

31日紅白歌合戦の合間にチャンネル合わせたビルボード年間ベスト100の2位になったNellyのラップの字幕訳[アッアッしてる]というところが 天啓

ことしは ラップ曲の翻訳にチャレンジしよう もちろん 韻は日本人向けに オリジナルなもので

読み止しになっていた 井上ひさし・東京セブンローズを暮から 読んでいます
昭和20年の東京根津のうちわ屋さんの主人の日記
当時の時事文物を克明に紹介してあるので いやおう無しに 空襲下の世界に舞い込むことができます
言葉とくに固有名詞のもつ 存在感に圧倒されています

そういう 言葉の展示も 試みたく 新年の omowaku


住吉大社

at 2003 01/01 03:38

ルミナリエ待ち行列対応のガードマンのジョウクの評判のせいでしょう

住吉大社初モウデでの雑踏警備の警察の方が ハンドスピーカーから 参拝客に警鐘

「うしろから お賽銭をなげないでください
前のひとのジャンパーのポケットにはいっては ごリヤクは ありません」

新年早々の参拝は はじめてでした
大変な人出で チンチン電車おりてから 賽銭投げるまで1時間かかりました
紅白最後まで見なかったのに 


住吉大社境内の参拝客と雑踏警備