先月<<過去記事 >>次月

充実十月

at 2002 10/31 00:20

今月は
  舞台に上がるは
  試験受けるは
  ゴルフに行くは
  ○○いただくは
と てんこもりでした

おしむらくは 菊花賞
試験のため 観戦できませんでしたが
昨年もそうでしたが大荒れの予感は 的中してました

来月は さらに ダンス・レッスン強化月間です
12月1日の公演 どなたか 奇特な方おられませんか チケットはかないと いけませんもので、、、

週末にむけての課題

at 2002 10/29 23:07

来る三連休は
土曜・日曜の各午前中と月曜振替休日の午後はダンス発表会にむけたレッスンと準備で埋まる

プラス(先週はゴルフでしたが)
土曜日の午後に年に1度の大規模な碁会
しばらく対局してないし教育テレビの囲碁番組も
ダンスのレッスン時間と かぶったりして
はっきりいって 勉強不足
残された数日 定石本見て 感覚とりもどす必要あり
*** 日本棋院三段免状持ってますから ***

文化の日weekですから 文化系 

いろいろ

at 2002 10/27 23:07

涼しいというより寒いに近い天候でした
夕方 ジョギング・エアロ参加して お風呂入ってから 職場関係者のお通夜に行ったのですが 薄めの礼服のため ちょっと 冷えました

いま 焼酎お湯割りで せっせと身体を温めてます

昨日 ゴルフ行きました
復帰後三ラウンドめになります
スコアは きつかったです
この前のときは パットの距離感抜群でしたので
ひきつづき 大丈夫だろうと なめていたのが
 もろに しっぺがえしに あった感じ
悪いスコアを ショットでとりもどそうとするも その動機が不純 ショットもつまずくばかり
典型的な「一歩前進・二歩後退」状態であります

***---***---***
ダンスのほうは 12月1日の次なる発表会に向けて 新しいコリオを 身体で覚えなければなりません 短いものですから そう苦労はありませんが 先週と昨日の練習出れなっかたため みなさんに追いつくのが 課題

---***---***---
ときめき なんども読み直す

あそんでくれて うれしい

池乃めだかさん猫 みたいに じゃれる

++++●●●●++++

とても たのしい

クラブをスイングしてる
踊っている step踏んでいる
YOSHIMOTOで笑う
海辺のカフカを読む
Dr.DREを聴くことができる
泡盛やテキーラが飲める

こうして 生きている
深呼吸ができる

基本情報技術者試験結果

at 2002 10/24 21:00

日曜日に受けた基本情報技術者試験 
問題用紙持ち帰り不可のため
他の試験と異なり
解答速報・解説がWEB提供されません

が 
某掲示板では 受験者あまたの方の書き込みを
もとに
あらかた 復元されてまして
解答・解説も 
あらかた 展示されました

予想どうりです
初級シスアドのときは 午前70超 午後80超で
大丈夫でしたが
こっちは 午前65から70 午後70%のデキです

で 
ボーダーライン上にある

いえるかどうかの感じです

午後のJAVAが むずかしくなったということは 資格受験会社のWEB講評や受験者の書き込みなど どこも 口をそろえたように いっている割に 2設例十数問分の半分近く正解していそうなので すこし光明(他の5問については75〜80%)



パークライフ

at 2002 10/24 01:08

先週 芥川賞の作品 「パークライフ」を読みました
日比谷公園が舞台で 思いっきり3D(三次元)仕立てになっています
思索的なテーマ性は みじんもない 細部表現の精妙な 職人的なわざを 感じさせるものでした
吉田修一さんの他の作品は 相当色合いが異なるそうですが 村上春樹的な人気作家に なる可能性は (最近の芥川賞受賞者の中では) 期待できそうです 

ただいまは 海辺のカフカ 読書進行中です

とても たのしい

at 2002 10/21 23:45

珍しくちょい残業 >>>
職場からへフィトネス・クラブへ直行
月曜日の夜のレッスンは 祝日営業カットとか続いたので Tインストラクタの初級エアロビ久しぶりに 楽しみました

 しかも 最前列で

ひとこま直前に 同じインストラクーによる中上級のクラスがあるため こっちは 手薄なメンバーになりますので 小生などが 「押し出される」かっこうになります

 とても たのしい(てへてへ)

秋試験hooooo!

at 2002 10/20 19:40

基本情報技術者試験 50人程度の教室でしたが さすが 青年ばかりでありました オトメさんが5〜6人 で オッサンが小生ひとりでした
わかづくりの服装で参加しましたが 受験票の写真が ネクタイ姿の そこらの管理職的カタブツで 映っていたので 回収にきた監督員さんに まんじりと 首実験されました

 写真貼り忘れて参加した ニイチャンいてたんですよ
 「採点されない」と告げられて 朝イチから 退場されました かわいそう というか 結果は 同じなんでしょうね

 で
 肝心の 戦績ですが

 簡単といわれた JAVAが こわもてでした 
 プログラムは ザッとは 解読できたのですが さて 穴うめ行に どの記述を選択するかとなると きっちり 読みこなせないと 正解はでません
 マッタク だめ とは 思えないけど
 大丈夫とも とても いえません

 うんを天にまかす 心境ですが
 今日は 雨でしたなぁ

趣味と実益を

at 2002 10/19 08:52

二兎追うものは一等を得ず

春の初級システムアドミニストレータ試験に続き明日「基本情報処理技術者」を受験します
春のシスアドのときは 大学の教室でのひさしぶりの鉛筆と消しゴムの集中タイム 緊張ありましたが 今度も 同じ会場なので のこり24時間といえど 緊張とかに欠ける状態です

小生のいまの職業生活を継続する限りでは 一定の知識を更新しているだけで充分で アドもSEも まったく必要がない 「実益」がない

趣味生活の向上としては けっこう生かせてるように思います

JAVAのアプレットをオリジナルにつくって ユニークなサイトを提供できるかな

こったが デザイン関係の もう少し専門特化した資格を目標にすべきかもしれません 

趣味と実益をかねた お遊び

なんか 人生の大切なときの貴重な時間の過ごし方として 正解しているのでありましょうか? 

   ***<=  自爆な自縛  =>***

自爆

at 2002 10/18 13:47

15000truffics 自身で踏む
開設して22月
サイトの変遷を振り返ると
あたかも四季のウツロイみたいなもの

春--SWiSH!曾根崎心中制作

 一番 没頭してました
 観客にも恵まれ 深夜の濃密な時間 幾夜もすごすことができました

夏--病気入院時期

 ガン見つかり 即刻入院
 いろいろな方から 励ましのお言葉たまわりました
 手術後 ケータイからカキコ送ったときは 「生還」を実感できました

秋-- 停滞期

 お友達登録入れた・すばらしいテキストを魅せてくれた方々が 次々と このコミュニティから退場なさいました
 お仕事大変そうなのですが みなさん なぜか 事情説明を つまびらかには 残してくれません 拉致事件のごとく 突然 凍てついたサイトもあります

 深夜のパソコン作業も 病気の一因と こちらも アクセス控えましたため そう深い谷ではないものの 停滞時期でした

冬-- なだらかに 新しい展開にむけ 胎動しつつある感覚は あります
ローカル・フォルダの捨てがたいgoodsの「在庫整理」作業も だいたい終わり

あたらしい 春 --- ハッとしてグーなの たのむでェ〜

からだが求めるもの

at 2002 10/16 19:42

たばこ禁止して約500日 エアロビやりだして約400日
体質改革を自覚できるのが 食事です

たまらなく トマトが欲しくなるときがあります トマトジュースおいしいです
牛乳をゴクゴクやって「うまっ!」とかいなで口をぬぐうことができます
もちろん アイスも堪能 ソフトクリームもって商店街をあるくことが平気です

カラダが求めているのが 内的にわかります
たばこすってるときは 牛乳など まったく ごぶさたでした
もっぱら アルコールかコーヒーでした

とても うれしい 体感で あります

ダンスサイト

at 2002 10/15 21:45

作りました ダンスチームサイト
このカテゴリーのは ここみたいに黒背景のクールなサイトが多いですが
キャラクタ生かすため 白背景の癒し系にまとめてみました(笑)



秋華賞、最低の売り上げ

at 2002 10/13 20:31

−−−13日行われた中央競馬、秋華賞競走の売り上げは前年比16.8%減の168億5441万3700円と落ち込み、1996年の同競走創設以来、過去最低となった。 (時事通信)−−−

秋競馬
久々に馬券かいました
トライアル以来になります

2着探しのレースでは
アタマ固いときの「紐荒れ」が教訓なので
わけのわからない紐をいくつか買いましたが
マイペース追い込みなら人気でも本命が1着なら
それ以外の出走馬だけのレースとみて
結局1番人気の組み合わせ 厚く買う

買いそこなったLOTO6

at 2002 10/11 00:10

わりと あたりそうな 当選番号でしたが
1等は2口で おみごと 1億円をかるくオーバーする当選金額がでました

前回まで 家族の誕生月日で 連続5週分買ってましたが 先週で切れてました

今週は 買いもらしまして このサイトみて 抽選日だったことを思い出し たった今 例の実況中継を見たところです

キャリーオーバーなし
来週ぐらい 1等なしがでて キャリーオーバー発生の予感
(て ことは この予感が当たれば 買っても一等は 当たらない---「当たれば当たらない」という大矛盾)

当たらなければ当たる?
(キャリーオーバーが発生するという予感が 当たらなければ----じゃじゃじゃじゃーん)

いえいえ 

逆は真ならず

foooo!

at 2002 10/07 00:37

初舞台 終わりました
やったーが90%で アチャーが10%
本人としては 充分満足のいくものでしたが
1箇所 キメの振りで 1人テンポずらしてしまい チームに迷惑かけてしまいました
 それも 遅れるんじゃなくて フライング 

あと1箇所 まずりましたが それは チームとしても ずれまくったパーツでしたので ご容赦いただくとして 上のは まさに アチャーでした

途中で客席からの手拍子が鳴り出して
おお これに 乗って 楽しもう と わかったときは 真っ暗な 客席に 答えないとと 動きに チカラが 注入できました

プロ野球選手が ファンの声援に感謝する 気分 かも?

踊ってるときは 気付きませんでしたが もっと おかしげな空気を ただよわせていた メンバーがいて こっちが 一番の反省点のようでした

でも 終わったから センセイも しからない

泣いている人もいました
つまずきが大きくて マッシロになちゃったんでしょう

同じセンセイの ほかの チームでしたが もらい泣き してしまいました

眉そり

at 2002 10/06 08:26

ドラッグ・ストアで眉そり買いまして フィットネス・クラブの洗い場で 眉毛短くしました

短い羽さきといえども剃刀
目の玉を ついてしまう人いないんでしょうかね 
眉すそのタレタところをそりながら カルト・ムービーな想像をしてみました

さぁ ダンス本番を迎えました 
午前に センセイの通常レッスンで 毎度のきつーいストレッチと腹筋で からだ伸ばして

みなさんと近鉄デパート地下でおちあって会場へ

2時30分 楽屋で 着替えとメイク
3時30分 プログラム・スタート
4時ころ 出番 1曲めは下手から 上手にはけて 早着替え

Haaa! 
振りまちがうのは 緊張のせい
メイクが間にあうか とか 着替えの衣装がちゃんと上手にあるか 着替えが間にあうか とか 
なにから なにまで はじめての体験
いま すでに 毛細血管も張り詰めている状況です

横にマネージャーいて リラックスさせてくれたら なんて あほ ほざいてます         
     

発表会の前日

at 2002 10/05 22:59

オッサンがジャズダンスの舞台を踏みます 明日 いよいよ

どうして こんなシチュエーションが生じたのでしょうか まるで バックトゥーザフューチュアーかなにかの シナリオみたく ありえない展開に身をおいているような感じです

パレットからブラシで口紅を引いてみました
簡単やん

あした 運動会 多いんでしょうね
たくさんの人がバックトゥーザフューチュアするのでしょう

高校の文化祭での演劇以来です 化粧するの

バックとフューチュアーなんですよ ね
歩幅は人それぞれとしても

元気?

「横尾忠則 森羅万象」展

at 2002 10/05 00:29

東京都現代美術館「横尾忠則 森羅万象」展を楽しむ機会にめぐまれました
なつかしい天井桟敷や状況劇場のポスターに、はじまって、「暗夜光路」という最近の連作まで ボリュームに圧倒されました

次の展示室へのカーテンが女性器をモチーフにしてあったり
滝の絵葉書を四方の壁と天井にしきつめたもの
 なんなんだろう と 首ひねりましたが これも 性的なものの探求結果の発露なのでありましょう
 ピカソも 女性器ばかり書いている時期(晩年)ありました 北斎もそうでした
 観音様あおぐのが 長生きの秘訣? あるいは 因果関係が 逆か?

 いずれにしろ
 パソコンでのコラージュ製作への意欲をそそがれました 

http://www.tadanoriyokoo.com
 

lasVegas旅行記

at 2002 10/04 01:19

ギャンブルと旅行記録
プライベートHPの5大コンテンツのうちの2つの交差点が ラスベガス

情報あめあられのごとしですが
さらに小生がアップしてしまいました

← OKinLasvegas
も ざっと ご覧ください

いろいろ やらなあかん あいまをぬって 整理したもので まだまだ 調整途上ですが、、、なんせ 同じようなサイトがあまたありますので サイトの価値は 労力に比例しないのも わかってますもんで、、(いまいち 力がはいらない)

右下がりな事象のひとつ?

at 2002 10/04 00:28

104回 loto6
当選数字は 01 11 17 26 28 35 (B12)

1等は 6口 4200万余 でした
1等賞金額が どんどん 目減りしていってます
キャリーオーバーなし も 続いているし

今の世の中と いっしょ

 うなだれている

新しいレッスン・スケジュール

at 2002 10/03 00:41

10月からフィットネス・クラブのスタジオ・プログラムが改変

諸事情からウィークデイは 一日の最後のレッスンばかり 受けているのですが
今回の変更で 「お気に入り」順でいけば 3番目4番目5番目のものが 飛んでしまいまして 少々不満でした
もちろん 飛んだ番組のかわりに 新しく組み込まれたレッスンで 楽しみなものもありますが 受けてみての お楽しみ というところです

で 今日は 午後8時から 2コマ どちらも マズマズでした 参加メンバーが少なめで スタジオを広めに使えたのが こっちサイドとしては メリット大

あぶない域へ

at 2002 10/01 22:41

わからないことは Google に聞け
[舞台 化粧]で調べてみましたら、あるにはあったもののキャッシュだけ残っていて本体のサイトがみあたらないものが1件
あとは 映画化粧師(けわいし)関係

正解タームは[舞台メイク]でした
演劇系統のメイク手順 あるいは フラメンコ向けのもありました
ダンサーではないものの 写真入り・男性モデルの ドーラン指南もありました


100均で アイライナーやシャドウ、クチベニ、ブラシなど 買いこんで

さあ
練習だぁ   

  ヤケッパチ or ヤミツキ

    あぶない域へ まっしぐら ?