最近、ネタ選びに迷いがみられるとのコメントは、私を知る人がいったものなんですが(笑)、うん、ぶっちゃけ迷ってる(笑)。というのも、書きたいことを意識的に遠ざけてるからなんだよね。じゃあなぜそれを書かないか。理由はいくつかあって、めんどーなのとめんどーなことに巻き込まれたくないという保身と長くなるからの以上、3点によるんですけどねえ(笑)。
でも昨日、とあるHPを見て、とあることに遭遇して、そのうちのひとつは、解禁することにしました。つーか、言っとくか、ってな感じです。今日はひさびさにぶっちゃけにします。うふふふ(笑)。
実は、日記を初回から見てくれてる人には、わかってるかもしれないけど、遠回しにオブラートに包んで、かなり言ってるんだよね、実は(笑)。だから読解力のある方には、何をいまさらってかんじかもしれないけどさ、何かっつーと、WEB上の人間関係についてなんですがね。
はっきし言って、難しいよなあ。・・そう思わない?
これは人間の度量つーか、器の問題もあると思うんですけどね、うーん、何から話そうか。例えば、現実世界じゃ会わない、会えない人たちとこういうところでは、コミュニケーションがとれるわけですよね。それで見聞が広くなったりとかいう長所もあると思うけど、でも逆に諸刃の剣とでもいうか、現実世界じゃ付き合おうと思わない人とも知り合いになる可能性があるではないですか。
わたし、すごい毒舌です。でもWEB上じゃ、相手が見えないぶん、気を使ってるとこもあります、じつは(笑)。ええ、もっとひどいの?と思われてる方もいらっしゃるかもしれないですけど(笑)、そうなの、もっとひどいの(笑)。もっと言い切ってるし、もっときっつい表現使うし、ヤな奴なんですよ(笑)。・・あ、知ってる(笑)?
いろんなとこ、遊びにいってて、ごくごくたまあに思うのが、このひと、叱ってほしいんだろうなとか、きついこと言ってほしいんだろうなってこと。現実世界でお会いしてたら、「そんなの、おかしーじゃん」とか「いつまで、そんなこと言ってんのさ」とか言ってます、きっと。でもWEBじゃさ、言えないよね、やっぱ。フォローが出来ないもん。言った以上はね、それ相応の責任背負うもんだって思うから。
あたし、ほんとバカなんで、余計なおせっかいしちゃうんですよ。困ったことに。あたしの相方は、興味ない人には関わらないってはっきりしてるんだけど、あたしにはそれが出来ないの。関わらないなんていうと冷たいように聞こえるけど、変に手出しをするより、そっちの方がよっぽど親切だし、礼儀正しいんだよね。いろんな経験をつんだひとほど、相手の痛みを察することが出来るひとほど、そういうことが出来るんだよね。ところが、あたしにはそういうことが出来ない。ちょっとしたことで血がのぼるし、すぐに口に出しちゃう。大人の対応が出来ないんだよな。これ、まじで自分の反省点のひとつなんですけど。
結局さ、口先三寸ぽい、世界じゃん。もちろん、そうじゃない人もいっぱいいるけど、でも本当にきつい人には、そっとしておく優しさ、黙って見ている優しさが嬉しいんだよね。言ったところで。フォローもしてあげれないしさ。
ま、そんなこんなを考えながら、日々WEB界で遊んでるんですけど(笑)、(つまり、余計なことに口をはさむバカなわたしってことなんだけどさ(笑))あ、本題こっからね(笑)、とある事が起きた後に遭遇したんだけどね、これもねえ、考えちゃったよ。まあ内容ははぶきますけど、それを見てあたしが思ったのは、「そりゃねーだろ」ってことです。
HPを開くってことは、もう誰かの目がはいるってことじゃん。常に人の目があるってことじゃん。10人いれば、10人とも全く同じこと思うわけじゃないわけで、自分にぴったりくる意見を持ってるひともいれば、そうじゃない人もいるわけですよ。それをいちいち言葉尻をとって、つかみかかるのもさ、どうなのよ(ま、ワタクシもおおいにそういう傾向がありますが(笑)。自分だけ棚に上げてますね、すいません(笑))。もちろん、それ相応の処置をすべき意見だったりさ、そんなんだったら、わかるけど、見てみたけど、何もヒステリックになるようなもんじゃないんだよね。でも、これは個人的感想であって、言ってきた相手にオブジェクションをつけることって、間違ってないと思うのね。それはそれで正当な行為だとも思う。あたしが文句をはさむ筋合いは全くないです。理屈からいけば、あたしは白旗あげるしかないんですけど、でもね、個人的感情から言わせてもらえば、誰にも見られたくないなら、HPなんて開くなよと。開いてもいちいち新着日記で紹介されて遊びに来られる可能性もあるこんなとこで開くなよ、と言いたい(笑)。HPを開く行為事態が、誰かに情報を発信してるってことじゃん。
さらにさらに、余計なお世話で、そんな資格がないわたしが横やりから、口をはさませてもらえば、あれくらいでヒステリックになるのは、どうかしてるんじゃないの?そうだね、わかるとだけしか言ってもらいたくないんじゃないの?とか言ってみたい(笑)。だいたい、相手も謝ってんだし、当の相手とだけ言い合いすればいいものを、周りの人を巻き込んで、そのひとまでへこませるようなこと、するなよ、大人ならとも言いたい。
もっと現実世界ならきついこと言ってるけど、遠慮してここらへんでやめとこ(笑)。
ただね。こういうこと目の当たりにすると思ったことを言おうとする自分が縮こまっちゃうね。この件に関しては、全くの部外者だけどもさ、モノが言えなくなるような見えない足枷を感じて、いやになるっていうか、勝手にへこんだ。
前半とは違う意味で、縮こまるよ。(つーか前半と話が真逆に流れてるけど(笑)。意味なかったな、前半は(笑)。)
というわけで、お邪魔したところで思ったことが書けなくなりそうで、気を遣いまくりそうで、ストレスかかりまくりそうでブルーです。
いや、勝手にへこんでるんだけどさ。 ただ、当事者の方はもっとへこんでるのではないかと心配してます。
元気だしてよ、そういう人だけじゃないよ。 変なのにたまたま当たっちゃっただけだよ。
とゆうことで、その人とはWEB上でも面識ないんで(笑)、見に来ないと思うけど(笑)、傷付きやすいなら、BBSに何でも書いてねとか感想書いてね、とか書かない方がよいと思うよ。
しっかし、けっこうへこませてもらったなあ。 ヒステリーなひと、恐いです。
|